説明を書く

テーブルマナーで押さえておきたいポイント

2022.06.20

テーブルマナーってなんなんですかね(笑)

ナイフとフォークの使い方がどう、とか

ナフキンはいつ広げればいいの?、とか

パンは手で千切って食べるべき、とか

ワイングラスは足をもつの?ボールを持つの?とか・・・etcetc

なんとなく守らなくてはいけないルールの様な、一方心の底では「どうでもよくね?」と思っているような(笑)

実のところを言えば・・・大人のたしなみとしてできれば知っておいた方がいいことは、まぁ色々あるのですが、

提供する側の身として、個人的にはそこまで事細かに深くは気にしなくて良いのではと感じています(あくまで個人的にw)

要は「他人に不快感を与えない」事が大事なのであって、後は楽しく美味しく過ごしやすい様に過ごせばいいのではないか?と思っています(しつこいようですが、個人的見解)

そんな飲食店で白い目で見られず、最低限以上のサービスを受けるために、初級編・・・というか、「このくらいは抑えておくといいかもね」というマナー?ルールを独断と偏見によるチョイスでご紹介します(笑)

「スミマセンッ‼︎」と声をあげて店員を呼ばない

コレはお店によって若干判断が難しいところでもあるのですが、基本的にサービススタッフ(給仕のプロ)やソムリエさんなどがいるお店では声を出して店員さんを呼ぶことはしない方が無難でしょう

基本的にお店の店員さんはお客様を常に満遍なく見ています

ですので、注文や要望がある時には店員さんをある程度目で追いかけると自然と目が合います(はずですw)

その際に目配せや軽く手を挙げれば「何かしらの用がある」旨は伝わります

状況次第で「直ちに」ではないかもしれませんが、近い未来に要望を聞きに来てくれることでしょう

店内に「すみません‼︎」という声が響くことはお店の空気に関わるため、多くの(ほぼ全ての)サービスのプロは快く思いません

幾ら待っても一向に気がつく気配がなければさておき、基本的に「すみません‼︎」と店員さんを呼ぶのは極力控えましょう

お会計はテーブルで

「すみません‼︎」に付帯する様な内容ですが、サービスを生業にしている人間がいるお店になると、基本的にお会計はテーブルで行います

コレはお帰りになるタイミングでスムーズにお見送りするための段取りを組むためで、

唐突にお帰りになるために席を立たれると、お会計の計算にまでに時間がかかってしまったり、お預かりしていた荷物やジャケットをスグに用意出来なかったりして、立ったままお待たせしていまうことがある為です

「そろそろ帰ろうかしら?」と思ったら店員さんと目配せの上、お会計の意思を伝え、テーブルにてくつろぎながら待ちましょう

お会計は勿論、荷物や上着も準備され、お支払い後にスムーズに退店できることでしょう

音をたてて食べない

コレも音という意味では「スミマセン」問題に付帯するとともに、マナー(言動に対する社会的ルールや思いやり)というより最早エチケット(人に接する際に要する思いやり)とも言えるでしょう

周囲に対しても勿論、一緒に席を共にする家族や友人に対する礼儀ではないでしょうか?

クチャクチャ音をたてながら咀嚼する事は勿論ですが、こと洋食においてはパスタやスープを啜ることも御法度と言っても良いでしょう

蕎麦屋さんやラーメン屋さんで麺を啜る音は気にならないのに、イタリアンでパスタを啜るのは気になる・・・というのもある意味不思議ではありますが、「食べる時の音」に関してはマナー違反以上に生理的嫌悪感を感じる人も少なくないので要注意です

コレに関しては習慣化しているとすぐには難しいかもしれませんが、あらゆるマナーの中で一番重要視しても良いのではないかと個人的には考えています

ある程度のペースで食べる

例えば居酒屋さんでは、頼んだ料理は出来上がり次第どんどんテーブルに運ばれてきますが、洋食では食事のペースを見ながら一皿ずつ順番に提供されます

特にコース料理では顕著ですが、テーブル毎に全員が食べ終わらないと、次の料理が提供されません

お話に夢中になってしまって、他の人は食べ終わっているのに、1人だけ料理が残っているが故に次の料理が出てこない(出せない)・・・などというシーンによく遭遇します

急いで食べる必要は一切ないですが、周囲の様子を伺いながら、ある程度のペースで食べすすめましょう

せっかくなら温かい料理は温かいうちに、 冷たい料理は冷たいうちに食べた方が美味しいですし・・・

ちなみにそう言った意味合いも含めて、トイレに立つのであれば、料理が来たタイミングより、料理を一皿食べ終わったタイミングの方が望ましいですね

生理現象を我慢する必要は全くないですが、料理が来たタイミングで手をつけずに席を立つと、残されたお連れ様が一人で料理に手をつけられずに待っているシーンをよく見かけます

お食事のペースやお連れ様への思いやりと、お料理のコンディションを含めて一皿食べ終わったタイミングで離席しましょう

とりあえずはこれだけ守れてれば十分

いかがでしたでしょうか?

この程度であれば、そんなに面倒だったり難しかったりはしないのではないでしょうか?

料理やサービスの提供側からすると、最低限これだけ守れていればある程度は十分かと思います

まぁ後は気を遣ってお皿を重ねたり渡したりはしなくて良い、という事くらいでしょうか(笑)

もちろんもう少し多くのテーブルマナーを自然と身につけているのが理想ではありますが、慣れないのにあまり細かく「テーブルマナー」にとらわれ、気にしすぎて落ち着いて食事を楽しめないのは本末転倒

食事に限らず、マナーの基本はそれぞれの文化圏で、他人に不快感を与えないことが土台になり立っています(多分w)

必要最低限のマナーを押さえたうえで、気軽に楽しく美味しい食事を堪能しましょう‼

1,7,8,13,14,20,21,27,28

3,4,10,11,17,18,24,25